注文確定(入金確認後)から5日以内に発送
※お届け日は前後する可能性がございます。
MANA Gummy NMN6個とCBD3個ずつの9個セット
【価格】
¥125,400円 → ¥94,050円 <25%OFF>
【内容量】
NMN:240g(約60粒) × 6
CBD:120g(約30粒) × 3
【賞味期限】
2023年9月末まで
【送料】
無料
【NMN製品説明】
「人生100年時代」NMN& レシチンで、健康サポート!
いつまでも若々しくいたい
見た目も、内面も美しく年を重ねたい
昔のように戻りたいと思う事が増えた
家族に迷惑をかけたくない
いつまでも私らしく人生を楽しみたい方へ・・・
<健康と長寿の鍵を握る「NMN」>
人の体内には「長寿遺伝子」と呼ばれる「サーチュイン遺 伝子」が存在しています。この遺伝子が、身体の老化を防いだり、細胞を活性化し若返らせる働きを持っています。
NMNは全7種あるサーチュイン遺伝子、全てを活性化できる、夢のような成分で近年業界で話題です。
<脳の神経細胞膜を構成する主成分のひとつ>
脳は身体のコントロールに欠かせない機能。脳の情報伝達を促進して、記憶力を高め認知症を予防する効果があります。
●記憶力 ●集中力 ●細胞膜の修復
<「MANA Gummy」の効果>
グミという食べ物は噛まないと飲み込めません。「咀嚼」という行為には沢山のメリットがあります。
■噛むことの効果
・リラックス効果
グミの咀嚼による脳波(α波)を検証。グミを40回噛んだ後の脳波を確認。α波の発生が確認できました。α波はリ ラックス、集中力をもたらします。
・脳内酸素飽和度UP &脳内血流量UP
グミを40回噛んで食べた直後から脳内酸素飽和度が上昇。脳内血流量も上昇。
■脳へのアプローチ
・多方面からアプローチ
老化の原因、進行は十人十色。多方面から脳にアプローチ できるよう、成分を厳選しぎゅっと詰め込みました。
①NMN:若返り遺伝子サーチュインを活性化
②レシチン:脳の神経細胞膜を構成する主成分のひとつ
③ポリアミン:抗老化成分。摂取で延命の報告あり
④バコパ:認知症の原因であるアミロイドβに効果あり
■口腔&免疫ケア
・ブルーベリー茎エキス
国立大学で、新型コロナにも効果がある事が確認されている成分。免疫賦活作用に優れています。
■クリスパタス菌
・歯周病菌の増殖抑制、口臭抑制効果があります。
また、グミは口腔内の毛細血管及び腸から吸収され、全身の免疫賦活を行います。
<ご愛用者からの声>
☆話題のNMNを試してみ たいと思っていた時に、 このグミを知りました。 サプリメントのカプセルなどは苦手なので、美味しく食べれるグミで 身体のためになる所が、とても気に入っています。
☆日常の中で「あれっ?」と思う事が増えて、年齢が 気になりはじめていました。グミを食べるようになって、スッキリしたように感じています。これからも、続けていきたいです。
☆自分の年齢や記憶力がいやになり、このグミを食べました。ハッキリと実感があり、とても嬉しいです。
☆年齢を感じるようになった主人の間食に、このグミを食べさせてみました。以前より若々しくなったように感じます。
■食物アレルギーのある場合は、原材料名をご参照の上お召し上がりください。
【原材料名】
水飴(国内製造)、砂糖、ゼラチン、酵素分解レシチン(大豆を含む)、イソマルトオリゴ糖、ブルーベリー濃縮果汁、ニコチンアミドモノヌクレオチド、植物油脂、乳酸菌(殺菌)末、ブルーベリー茎エキス末、粉末オブラート、澱粉、バコパエキス末、オリーブ油、ポリアミン含有米胚芽抽出物、澱粉分解物/ソルビトール、酸味料、香料、光沢剤、ビタミンC、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸Ca、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンA、葉酸、グリセリン脂肪酸エステル、ビタミンD、ビタミンB12、フェルラ酸、グリセリン
【CBD製品説明】
グミで気軽に CBDをはじめる! リラックス &口腔ケアも!
<CBD(cannabidiol)>
CBDとはカンナビジオールの略称で麻由来の天然物質。海外では医療にも使用され、日本でも医薬品として使用を解禁する動きがあります。 自立神経に作用し、自然治癒を促したり、リラックス(鎮静)、抗炎症に効果があるとされている成分です。
✔️何だか落ち着かない
✔️いつもの調子がでない
✔️継続的な違和感を感じている
✔️生活のリズムが整わない
そんな症状があるときに。。。
<CBDの安全性>
CBD商品を製造する上で大事なこと。それは「安全性」です。 皆様に安心してお召し上がりいただけるよう、細心の注意と厳重なチェックを重ね 原料を入手しています。
①原料メーカーの試験成績書(THCフリー)
②第三者機関の試験成績書(THCフリー)
③食品としての輸入証明
④製造工程(写真付)
⑤残留農薬分析表
⑥重金属分析表
⑦抽出使用部位の証明書
<「MANA Gummy」の効果>
グミという食べ物は噛まないと飲み込めません。「咀嚼」という行為には沢山のメリットがあります。
■噛むことの効果
・リラックス効果
グミの咀嚼による脳波(α波)を検証。グミを40回噛んだ後の脳波を確認。α波の発生が確認できました。α波はリ ラックス、集中力をもたらします。
・脳内酸素飽和度UP &脳内血流量UP
グミを40回噛んで食べた直後から脳内酸素飽和度が上昇。脳内血流量も上昇。
■リラックス
・CBDの鎮静効果
CBDは、自立神経に作用し心身を落ち着かせる効果 があります。
・GABAのリラックス効果
現代のストレス社会で注目されている成分。リラックス効果があり、ストレス軽減に導きます。
■口臭ケア
・キシリトール配合
歯垢中で酸ができにくくする作用で虫歯を防ぎます 。
・CBDのバクテリア活性阻害
CBDには歯科医療で歯垢除去に用いられる「クロルヘキシジン」に匹敵するバクテリア活性阻害効果があります。
<こだわりぬいた体感・品質>
■処方研究
多数の特許を保有し、大学や公的機関 と研究を行う企業と 共同開発。エビデンスと理論に基づいた確かな処方設計。
■本物品質
原料の受け入れから製 造まで、各工程で厳しいチェックをクリアしたものだけを商品として出荷しています。
■エビデンス
なぜグミにするの?CBDの量は?様々な研究の上たどり着いた黄金比でできた商品です。
<ご愛用者からの声>
☆日常生活の中で「何となく調子がわるいな・・・」 と思うことが続いた時に、このグミを食べ始めました。手軽に、 そして美味しく食べれるので気に入っています。今では、毎日快調です。
☆イライラしたり、急に落ち込んだり、原因がわからず悩んでいました。 以前の自分のように、毎日元気に過ごしたいと思って食べています。 変化を実感しています。
☆サプリメントは嫌いだけど、身体のために何かはじめたいと思い手に取りました。手軽なので気に入っています。
☆毎日スッキリしないと思っていたのが、1日に2粒 をおやつ感覚で食べてた ら、楽しく過ごせるようになりました。
<Q & A よくあるご質問>
Q.どのように食べるといいですか?
A.1日1粒~2粒を目安に、30回程度よく噛んでお召し上がりください。
Q.いつ食べるのがおすすめですか?
A. 一日を活力的に過ごしたい方は朝。リラックスや睡眠改善をご希望の方は夜がおすすめです。
Q.使っている成分は安全ですか?
A.天然由来の成分をできるだけ使用しています。食品添加物についても、安全性を確認したものを使用しています。
■食物アレルギーのある場合は、原材料名をご参照の上お召し上がりください。
【原材料名】
水飴(国内製造)、砂糖、ゼラチン、イソマルトオリゴ糖、りんご濃縮果汁、植物油脂、カンナビジオール、粉末オブラート、澱粉、GABA/ソルビトール、酸味料、香料、乳化剤、光沢剤、ビタミンC、甘味料(キシリトール)、ナイアシン、ビタミンE、パントテン酸Ca、ビタミンB2、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンA、葉酸、ビタミンD、ビタミンB12